netPaper

時事関係から芸能関係まで色々と気づいたことを投稿しておくブログです。老壮青でいえば、ギリ青です。

【お風呂】ユニットバスのアクセントパネルはシャワー側?浴槽側?

最近のユニットバス(システムバス)、とは言ってもトイレの付かない浴室の話です。水回りのショールームとか行くと浴室の案内時にはほぼ100%と言っても良いくらいにアクセントパネルの案内がされます。浴室の4面のうち1面だけ違う柄や色の入った物の事です。

 

にしても、なんでメーカーはアクセントパネルを推してくるのかとふと考えてみました。おそらくですが、アクセントパネル部だけは良い面材の場合が多いです。よく水の当たるシャワー部にそれを貼ることで劣化を極力抑える事が出来る!という事ですね。まぁ、他には商売上オシャレですよ!と言う事で値段をちょっと加算出来るって所もありますね。

 

では、メーカーが推してくるアクセントパネルはシャワー側に付けるか?浴槽側に付けるか?ですね。当方としては、窓の有無で変わってくるんじゃ?と思ってます。

窓がシャワー側にある場合!

この場合は、圧倒的に浴槽側に付けた方が良いですね。基本的にシャワー側には鏡もあるし、カウンターもあるし、シャワーもあるし!です。それにプラスして窓まであってそこに更にアクセントパネルを入れ込むなんて、アクセントパネルが勿体なさ過ぎます!アクセントパネルは他の壁材より割高な物をはめ込むケースがほとんどなので、窓の分をカットして捨てるなんて非常に勿体無いです。でも、浴槽側なら基本的には何も障害物が存在しないため、キレイにアクセントになってくれます。

 

窓が浴槽側にある場合!

浴槽側に窓がある!なんて時はシャワー側にアクセントパネルを付けた方が良いですね。入浴中の視線は基本的にシャワーを浴びている時もお湯に浸っている時もシャワー側を向いている事がほとんどだと思うので正直にアクセントパネルが目に入ってきますもんね。

 

まとめ

繰り返しになりますが、アクセントパネルは他3面の面材より高価なケースがほとんどなので可能な限り障害物がその視覚を遮らないようにした方が良いですよね。それが重要なポイントです。例外として、タオル掛け側にアクセントを設置したいと考える場合もあるかと思います。その際には、メーカー等にご相談されると良いかもしれません。

 

<こちらもどうぞ!!!>

【熟考】「風呂なし物件」は有りか?無しか? - netPaper

【素人DIY】壁紙交換の時に使う道具は何がオススメか?! - netPaper

【第二のバルコニー】車庫の上、ガレージデッキってどうなん?! - netPaper

【キャンプ】車の屋根の上、ルーフテントってどうなん?! - netPaper

【要】デニムの革ラベル革パッチの素材って気になる?天然?人工? - netPaper