netPaper

時事関係から芸能関係まで色々と気づいたことを投稿しておくブログです。老壮青でいえば、ギリ青です。

【大河ドラマ】『どうする家康』第2話の感想を述べていきます!

ドラマの中で、幼少の頃に徳川家康織田信長にビシバシとしごかれるシーンが出てきます。それを見ていると「え?!」マジで?って心底感じました。どういう事かと言うと家康が小さな頃に織田信長と濃密な接点があったのかな?と言う事ですね。ですが、調べてみると数年、織田家にいたようですね。いやぁ、それは知らなかったです。ちょっとビックリです。そういう流れで豊臣秀吉は家康の攻略に難儀したんですかね。また、戦国時代かよ!とは思っていましたが、勉強になりました。しかも、江戸幕府を開いた家康ですからね。

 

第二話でそれ以外に印象に残ってるのは、ふにゃふにゃ感万歳の松潤が終盤力強くなった所でしょうか。ふにゃふにゃ感が無くなるところで、織田信長からのしごきが回想されて変わっていきましたね。まぁ、第一話では松潤が飛び跳ねるように走り回ってましたが、それって多分今年の干支が卯年だからそういう演出になったんでしょうか。

 

そして、なんと言っても織田信長演じる岡田くんですね。軍師官兵衛を演じていたのが本当にどハマりだったので、どうしても重ね合わせてしまいます。時代もの映画では、石田三成新撰組土方歳三などやられましたが、どの役もダークな雰囲気でとても良いですね。今作の大河ドラマでもなんともダークな感じで何かを秘めているような役柄です。なので、明るい感じの役の岡田くんを見てみたいなとは思います。

 

にしても、織田信長一派の赤系の衣装ですが、本当に怖い感じがします。もし、大河ドラマの時間帯でなく深夜放送や映画だったらどんな悪い事をしていたかなとさえ感じてしまいます。赤の色に関しては、真田幸村を彷彿とさせてくれますね。

 

まとめ

正直なところ、第1話をみ終わった後に次の回は見ようかどうかちょっと迷ってました。理由としては、あの松潤のふにゃふにゃ感です。どうしても、本当にあんなんだったの?!って思ってしまっていたからです。でも、映像の撮り方とかこれまでの大河と違うので興味深く思っています。

 

<こちらもどうぞ!!!>

【大河ドラマ】『どうする家康』第一話の感想を述べていきます! - netPaper

【なに?】日本人が敬遠してる京都離れってどういう事?! - netPaper

【やっぱり?!】W杯視聴率1位は愚民化政策の成功事例な件 - netPaper

【五月病の要因か?】ゴールデンウィークは官製不況ならぬ官製不調? - netPaper

【レビュー】NHKの大河ドラマ『おんな城主 直虎』の第1回を視聴しました。ネタバレあるかも。井伊直虎、井伊直弼 - netPaper