netPaper

時事関係から芸能関係まで色々と気づいたことを投稿しておくブログです。老壮青でいえば、ギリ青です。

【ワロタw】いわゆる自動車の車検をど素人の"自分"が初めて受けてきました。それをユーザー車検と呼ぶらしい。費用と普通車は?!

初夏にやったのですが。
正直、車検が一般庶民でも陸運局に赴いて出来る

なんて本当に知りませんでした。マジで感動です。

本当に涙ものです。

 

車検の半年くらい前から嗚呼、半年後には車検だなぁと
若干ブルーな気を持ちながら初夏に至っておりました。
でもでもでも、3日ほど前に所有者自身が車検を
取れる事を知ってマジでマジで驚きググりを入れて
おりました。また、Youtubeでも何度かチェックし
ました。本当に出来るんだと感動しつつ、逆に、
ネガティブな情報もいくつか見たりました。車検場で
事故ると危ないから庶民が行くのはやめた方が良い
とか、点検が十分ではないとか素人が来ると迷惑
だとか色々目にしました。

一方で、陸運局としてもユーザー車検を進めようと
しているからどんどん所有者が行くべきとか、素人
には横に付いて親切に教えてくれるから安心すべし
とか本来なら車検は所有者が受けるべきものとか
応援してくれる情報に触れました。

小心者な私は昨日の夜まで予約を入れていたユーザー
車検を削除しようかと思っていたりもしておりました。
マジでびびりですよ。私。まぁでも朝になってから
決めようと就寝し、今朝方にユーザー車検を応援して
くれる情報に触れて「よしッ!!脱皮しよう。」と決意し
自身で車検を受ける事にしました。まだ、若いですしね。
これでも私。年行ってから初めてのユーザー車検では
少々あれですしと思ったり。でも、中高年層の方でも
初めてのユーザー車検は全然有りだと思うのでチャレンジ
してみてはいかがでしょうか。

 

ユーザー車検の手順などは他のサイトで見て頂くとして、
陸運局に緊張しながら行ってゆっくりゆっくり落ち着いて
受付を済ませました。で、車の確認を受けるのみです。
他のサイトではモタモタしてると罵声が後ろから飛んで
くるなんて書いてましたが、行ったところは全くそんな
事はなく普通に皆さん静かに並んでました。でも、私は
小心者なので最後に並んで最後にチェックをして貰い
ました。検査員に「初めてです」と言うときっちり隣に
付いて説明してくれました。 別に悪い雰囲気になったりは
しません。大丈夫でした。ド素人でも。はい。 全ての
検査を無事に終えて車検はパスしシールをゲットしました。

本当にマジで感動ものでした。初夏までの数ヶ月、車検の事が
割と頭の中を占めていたので涙でした。なぁ〜んだ!!車検
って自分で出来るのか!!とです。まぁ、公道を走るチェック
はパスしても車自体の状態はチェックされていないので
それは各自でやらなければなりません。今回は、帰りに
オートバックスに寄って点検をして貰いました。部品在庫が
無かったため再度入店ですが、ひとまずOKとします。
車検自体は54000円ちょいで、オートバックスでは8000円
程です。合計約62000円です。専門業者やガソリンスタンド、
ディーラーに普通に出していたら10万円弱~15万円は取られます。
もはや、ボッタクリです。だから、ホリ◯ー車検とか車検の
コ◯ックとかテレビCM出来ちゃうんですね。マジで、こう
いう企業と既存メディアってどうにかならんのかね?本当に
庶民をバカにしてるよね。企業はバンバン広告出してるから
既存メディアは「一般庶民が自分で車検できるんです!!」なんて
絶対に言えません。車検は業者にしか出来ないと確実に洗脳
されています。これさえなくなれば、車の販売ってもっと増え
るんじゃね?でも、車検にはディーラーも噛んでるからそう
いかないのが草だよね。自分で自分の首を絞めてるようなもん
です。本体も高くて維持費も高いとなればそりゃ売れないよね。
バカだよね。 

 

本当に初夏にはいい経験をしてきました。
次回もユーザー車検します。
以上 
 
<script src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js" async=""></script>
<!-- 冒頭アド -->
<p><ins class="adsbygoogle" style="display: inline-block; width: 728px; height: 90px;" data-ad-client="ca-pub-2653283616865885" data-ad-slot="2875889840"> </ins></p>
<script>// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]></script>