netPaper

時事関係から芸能関係まで色々と気づいたことを投稿しておくブログです。老壮青でいえば、ギリ青です。

【学歴?!】現状の教育システムというか学校システムは遠くない将来に崩壊の瀬戸際に立たされる件

やっぱり産業構造の転換って教育と密接に関わってる訳です。
端的に言うと外に出て稼ぎに行く人は確実に減少していきます。
今はまさにその過渡期なんです。どういう事かと言えば、リアル
とネットとの逆転現象が起こるという事です。その内実は、
給料の逆転です。レジを打ったり、工場で単調な作業をするよりも
ネット上で稼ぐ人の割合がどんどん右肩上がりに増えていく
という事です。

これまでの小中高、そして大学とは組織の中で動く事が出来る
人間を育てるのが主な柱でした。運動会なんてまさにそんな
様相を呈しております。回れ右と教師が言えば、みんなが回れ右
をします。紅白で分かれてまさに組織戦です。合唱なんてのも
まさにそうです。最近、部活動は教師にとってブラックこの上
ないと動いてる人もいますが、部活動も本当にそうです。ってか
なんで部活ってやらないといけんのだろ?大人になってみると
本当に意味不明です。オリンピック選手を育てるため?体調
管理程度に運動すればいいんです。そして、体調管理教育を
すれば卒業後のメタボとかも今より減ります。部活なんてやらせて
いたってその時ばかりで将来を俯瞰すればそんないい事じゃ
ありません。

で、現状の学校に関してですがネットでの収入がリアルを越えると
まさに今の学校の存在意義が問われてしまいます。特に、ネットって
個人プレーが大半を占めるので学校ってあんまり意味なくね?
ってなるしそれに気づく人もどんどん増えてきます。そして、
学校はリアルでの行動の事しかほとんど考えられていないです。
それよりも、一人の意志で動く事が出来る人間を作った方が
良い訳です。

また、最近では奨学金未払いが社会問題になってますが本当に
学校の費用対効果ってマジで低いです。私立高校なら3年間で150
万円くらい掛かりますよね。私立大学なら4年間で500万円ですか。
国立でも数年後はこのレベルになるでしょう。マジで草です。
テキスト何冊買えるんだよ。もはや宗教です。米国では1年間で
約800万円とからしいですね。時代と逆行してるとしか言えま
せん。ホリエモンのメルマガの方がどれだけ効果ある事か。
ちなみにホリエモンのメルマガは年間で約1万円です。

昔なら住んでる所で出来なかったため知識を得るために京都とか
江戸とか足利に行ったりしてましたが、現在はもうそんな感じでは
ありません。勉強と言われるのはリクルートのスタディサプリとか
出てきましたし。フェイストゥフェイスを重視するなら大学の
サークルみたいなのを地域毎で活性化させれば良いんです。
現状の学校には大きなうねりを感じてなりません。

それと、篭って稼ぐ人が多くなれば学歴とか話す場も減りますし、
履歴書とか提出しないですしねw。思い出話が出来るか出来ないか
程度の差です。
以上